$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 / 現在のステージ:$MEMBER_STAGE_NAME$ご利用可能ポイント:$POINT$pt
Cate & Levi
Cinqpoints
Click Clack
Cloudberries
Corraini Edizioni
Gigamic
GiiKER
Gravity BoardGames
Great CircleWorks
Kickpack
Les Jouets Libres
Lessing
Logiblocs
Loog
Make History
Make2Play
Maya Organic
Oli & Carol
Pebble
Piks
Pinbox 3000
Stocs
Strawbees
studio ROOF
ThinkFun
waytoplay
Wooly Organic
Wodibow
Wooden Story
ブランド一覧へ
PLAY THINK
PLAY ETHICAL
PLAY NATURE
PLAY SPORTS & MUSIC
PLAY WOOD
PLAY CREATION
PLAY PROGRAMMING
PLAY STEAM
0歳〜
1歳〜
3歳〜
4歳〜
6歳〜108歳
8歳〜108歳
25歳〜108歳
〜1,000円
1,000円〜
2,000円〜
3,000円〜
5,000円〜
7,000円〜
10,000円〜
ゲーム
ベビー玩具
ぬいぐるみ
ステーショナリー
アート
音楽
雑貨
HOME > ブランドで探す > Maya Organic > ティック・タック・トー・ナチュラル
全て職人による手作りのため一点ずつに微量な差異があり、サイズはあくまで目安となります。
輸入品のため、商品の仕様・内容物は予告なく変更される事があります。
商品番号 MO038
4,290円(税込)
[39ポイント進呈 ]
入荷待ち。ぜひ入荷お知らせメール登録を!
カラーイメージ
万国共通の遊びとして世界中で人気のマルバツ・ゲームTic Tac Toe (ティック・タック・トー)が登場。棒を4つ組む事でゲームのベースを設置。動かし易いつまみ型のコマを置いていく事でマルバツ・ゲームの要領でシンプルなゲームを楽しむことができます。子どもだけでなく大人も楽しめる美しい仕上がりで、旅行などにも最適です。ベビーからキッズまで、可愛い遊び道具としてだけでなく、様々な知育性を楽しむことができ、ギフトに最適なアイテムです。
セットには棒が4本と2色のコマが4個ずつ入っています。
まずは、棒を縦に2本、横に2本を組み合わせてマルバツ・ゲームのボードを作ります。
お互いに色分けされたコマを持ち、棒で区切られたスペースに順番に交互にコマを置いていきます。コマの置き方に決まりはありません。
縦・横・斜めのいずれかに自分の色のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!
「アチ」はアフリカにあるガーナ発祥のゲームです。ティック・タック・トーの発展形です。ティック・タック・トーで引き分けになったところから、勝負が始まります。
順番に、自分のコマを動かすことができます。空いている1マスに好きなコマを動かします。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!
「スリー・メンズ・モリス」はヨーロッパの伝統的な「モリス」と呼ばれるゲームの最もシンプルなものです。「ティック・タック・トー」とよく似ていますが、コマは3つずつしか使いません。
お互いにコマを順番に置いていきます。
3つずつコマを置ききったら、次の順番からコマを空いている「隣の」マスに動かすことができます。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!もしくは、相手のコマを動かせなくすることができれば勝ちになります。
「タント・ファント」はインドが発祥の戦略ゲームです。コマを3つずつ使います。
まずは、写真のようにお互いのコマをボードの上下に一列に3個並べた状態からゲームを始めます。
自分の順番では、コマを空いている隣のマスに動かすことができます。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です! ただし、最初に置いてあった一列に再び列を作っても勝つことはできません。もしくは、相手のコマを動かせなくすることができれば勝ちになります。
万国共通の遊びとして世界中で人気のマルバツ・ゲームTic Tac Toe (ティック・タック・トー)が登場。棒を4つ組む事でゲームのベースを設置。動かし易いつまみ型のコマを置いていく事でマルバツ・ゲームの要領でシンプルなゲームを楽しむことができます。子どもだけでなく大人も楽しめる美しい仕上がりで、旅行などにも最適です。ベビーからキッズまで、可愛い遊び道具としてだけでなく、様々な知育性を楽しむことができ、ギフトに最適なアイテムです。
【遊び方】
セットには棒が4本と2色のコマが4個ずつ入っています。
まずは、棒を縦に2本、横に2本を組み合わせてマルバツ・ゲームのボードを作ります。
お互いに色分けされたコマを持ち、棒で区切られたスペースに順番に交互にコマを置いていきます。コマの置き方に決まりはありません。
縦・横・斜めのいずれかに自分の色のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!
【そのほかの遊び方】
<アチ>
「アチ」はアフリカにあるガーナ発祥のゲームです。ティック・タック・トーの発展形です。ティック・タック・トーで引き分けになったところから、勝負が始まります。
順番に、自分のコマを動かすことができます。
空いている1マスに好きなコマを動かします。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!
<スリー・メンズ・モリス>
「スリー・メンズ・モリス」はヨーロッパの伝統的な「モリス」と呼ばれるゲームの最もシンプルなものです。「ティック・タック・トー」とよく似ていますが、コマは3つずつしか使いません。
お互いにコマを順番に置いていきます。
3つずつコマを置ききったら、次の順番からコマを空いている「隣の」マスに動かすことができます。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です!もしくは、相手のコマを動かせなくすることができれば勝ちになります。
<タント・ファント>
「タント・ファント」はインドが発祥の戦略ゲームです。コマを3つずつ使います。
まずは、写真のようにお互いのコマをボードの上下に一列に3個並べた状態からゲームを始めます。
自分の順番では、コマを空いている隣のマスに動かすことができます。
縦・横・斜めのいずれかに自分のコマを3つ一列に並べることができたら勝利です! ただし、最初に置いてあった一列に再び列を作っても勝つことはできません。もしくは、相手のコマを動かせなくすることができれば勝ちになります。
【関連動画】