$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 / 現在のステージ:$MEMBER_STAGE_NAME$ご利用可能ポイント:$POINT$pt
Cate & Levi
Cinqpoints
Click Clack
Cloudberries
Eco-kids
Gigamic
Gravity Board Games
Great Circle Works
Kickpack
Les Jouets Libres
Lessing
Logiblocs
Loog
Make History
Maya Organic
Oli & Carol
ORIBEL
Pebble
Pinbox 3000
SKIPY
Smart Zone
Stocs
Strawbees
studio ROOF
ThinkFun
Wooly Organic
Wodibow
Wooden Story
ブランド一覧へ
PLAY THINK
PLAY ETHICAL
PLAY NATURE
PLAY SPORTS & MUSIC
PLAY WOOD
PLAY CREATION
PLAY PROGRAMMING
PLAY STEAM
0歳〜
1歳〜
3歳〜
4歳〜
6歳〜108歳
8歳〜108歳
25歳〜108歳
〜1,000円
1,000円〜
2,000円〜
3,000円〜
5,000円〜
7,000円〜
10,000円〜
ゲーム
ベビー玩具
ぬいぐるみ
ステーショナリー
アート
音楽
雑貨
HOME > ブランドで探す > Gigamic > コントール
商品番号 GK007
1,800円(税別)
[18ポイント進呈 ]
カラーイメージ
コントールは表現力と想像力が試されるユニークなゲーム。絵を描く人がお題の絵を表現し、それが何の絵であるか連想して当てます。しかし、絵を描く際のルールが3つあり、「直線のみで表現すること」「直線は15本まで」「30秒以内に描く」。表現したいものを簡素化して表現する力が試されます。描く人も当てる人も想像力が必要となるゲーム。珍回答も飛び出ること必須、みんなで笑って楽しめること間違いなしです。
内容物はテーマカード48枚、砂時計(30秒)、絵描きノートと鉛筆です。
プレイヤー全員で上、真ん中、下のどのカテゴリーを使うか相談します。今回は上のカテゴリーを使うことにします。
プレイヤーの中で一番絵が苦手な人が絵描き役になります。カードの山から1枚引き、絵描き役はどの問題にするか、心の中で決めましょう。
砂時計をひっくり返してスタート。絵を描いている最中でも、プレイヤーは絵を見て連想したことを答えてOKです。答えられるのは30秒以内。
絵描き役は15本以内の直線のみで描きます。15本以上の線や曲線は使ってはいけません。もちろん文字や数字、矢印などヒントになるものも描いてはいけませんよ。
プレイヤーは制限時間内であればいくつ言葉を答えても大丈夫。想像力を最大限に使って答えを当てよう!
正解したプレイヤーは1ポイント、絵描き役はどちらの言葉を選んだかによってポイント数が変わります。(青の言葉は1ポイント、オレンジは2ポイント)正解したプレイヤーはその言葉のカードを自分の手元にキープします。最初に10ポイントを獲得したプレイヤーが勝ちです。
コントールは表現力と想像力が試されるユニークなゲーム。絵を描く人がお題の絵を表現し、それが何の絵であるか連想して当てます。しかし、絵を描く際のルールが3つあり、「直線のみで表現すること」「直線は15本まで」「30秒以内に描く」。表現したいものを簡素化して表現する力が試されます。描く人も当てる人も想像力が必要となるゲーム。珍回答も飛び出ること必須、みんなで笑って楽しめること間違いなしです。
内容物はテーマカード48枚、砂時計(30秒)、絵描きノートと鉛筆です。
プレイヤー全員で上、真ん中、下のどのカテゴリーを使うか相談します。今回は上のカテゴリーを使うことにします。
プレイヤーの中で一番絵が苦手な人が絵描き役になります。カードの山から1枚引き、絵描き役はどの問題にするか、心の中で決めましょう。
【遊び方】
砂時計をひっくり返してスタート。絵を描いている最中でも、プレイヤーは絵を見て連想したことを答えてOKです。答えられるのは30秒以内。
絵描き役は15本以内の直線のみで描きます。15本以上の線や曲線は使ってはいけません。もちろん文字や数字、矢印などヒントになるものも描いてはいけませんよ。
プレイヤーは制限時間内であればいくつ言葉を答えても大丈夫。想像力を最大限に使って答えを当てよう!
正解したプレイヤーは1ポイント、絵描き役はどちらの言葉を選んだかによってポイント数が変わります。(青の言葉は1ポイント、オレンジは2ポイント)正解したプレイヤーはその言葉のカードを自分の手元にキープします。最初に10ポイントを獲得したプレイヤーが勝ちです。
【関連動画】